花壇の紫陽花が、すっかり枯れ木になってます。 これを見るたびに義母が「枯れちゃったね。枯れちゃったね」って言うんだけど。 冬は枯れ木になるって何回言っても覚えてくれなーい。うがー。 ちゃんとこうして春の準備をしてるというのに。
紫陽花 枯れ木-紫陽花の3つの剪定と時期 さて、基本情報を確認したところで早速アジサイを切る話に入りましょう! アジサイを剪定する方法は3つあるのでそれぞれの目的と適切な時期を紹介しますね。 3つの方法には ・花後剪定 ・休眠期剪定 ・強剪定 あります慣用句とことわざ 慣用句とことわざ ちょっと解説 朝顔の花一時 朝早く咲き昼には萎んでしまう朝顔の花のように、物事の盛りの時期は短くはかないものであること。 アザミの花も一盛り アザミは華やかさに乏しいが、それなりに花を咲かせ美しい
紫陽花 枯れ木のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿